肘・手・指の痛みなら玉名市の平山整形外科医院

肘・手・指の痛み HAND

肘・手・指の症状について

長時間使用する場合は適度に
休憩を
しましょう

PC作業やスマホ操作など、日常生活でも使用頻度が高い手や指は疲労がたまりやすい部位です。疲労の蓄積により痛みを伴う場合がありますので、長時間使用していると感じたら適度に休憩することを意識してみましょう。また、手や指の痛みの原因として、突き指や捻挫、骨折などのようなケガも多くみられますが、小さな骨の異常だと気が付きにくい場合もありますので、少しでも痛みや腫れを感じたら早めにご相談ください。

こんな場合はご相談ください

  • 肘が痛い
  • 肘がしびれる
  • 肘が曲がらない
  • 手が痛い
  • 手がしびれる
  • 手にしこりがある
  • 指が曲がらない
  • 指先にしびれがある

代表的な疾患

変形性肘関節症

変形性肘関節症は、仕事や運動などにより肘の中の軟骨がすり減って、次第に骨が変形してしまいます。初期の段階だと肘を動かした時に痛みを生じますが、進行してしまうと骨の棘があらわれて、肘が一定の角度で固まるロッキングなどの症状が現れる場合があります。

肘部管症候群

手の小指と薬指の一部がしびれる疾患です。悪化してしまうと筋肉が痩せて小指と薬指が変形することもあります。肘の内側で尺骨神経が圧迫されることによって発症する神経障害で、加齢や骨折による肘の変形、神経を固定している靭帯や関節にできる腫瘍による圧迫が原因とされています。

上腕骨外側上顆炎(テニス肘)・内側上顆炎(ゴルフ肘)

テニス肘になると、手首を起こしたり、強く握ったりした際に強い痛みを感じるようになります。多くの場合は、安静時には痛むことはなく、物を持ち上げたり、タオルなどを絞る際に痛みを感じます。テニスを行う人に多く発症するのでテニス肘と呼ばれていますが、実際にはスポーツ以外の仕事や日常生活で発症することも少なくありません。

手根管症候群

手根管とは、手首の部分にある骨と手根靭帯に囲まれた空間で、この手根管内の神経が何らかの原因により圧迫されることでしびれが生じます。中高年の女性発症することが多く、そのほとんどが原因がはっきりしていません。

腱鞘炎(ばね指・ドゥケルバン)

腱鞘炎になると、指の付け根に痛みや腫れ、熱感が生じます。悪化してしまうとばね指になり指が動かなくなることがあります。朝方に症状が出て、日中には軽減されることが多いのも特徴です。長時間にわたり指を使って作業することで、指の付け根に負担がかかり腱や腱鞘に炎症が起きている状態です。

へバーデン・ブシャール結節

へバーデン・ブシャール結節は、人差し指から小指にかけて腫れたり曲がったりします。痛みが伴うこともあります。また、動きが悪くなって強く握れなくなるほか、水ぶくれのようなものが現れることもあります。指の関節が変形して曲がる疾患で、原因は不明です。40歳以上の女性に多くみられるのが特徴です。

拇指CM関節症

拇指CM関節症は、握る、つまむなどの動作で、指を構成する骨と手首を構成する骨との間にあるCM関節と呼ばれる部分に大きな負担がかかり、変形性関節症を起こした状態です。親指を動かす際に、親指付け根付近に痛みを感じます。悪化してしまうと親指が開きにくくなります。

ガングリオン

手首の関節周辺に、ゼリー状に膨らんだ腫瘤ができます。神経を圧迫してしまうことで痛みやしびれ、運動麻痺を引き起こすこともあります。関節包や靭帯周辺への刺激を繰り返すことで小嚢胞ができ、それらが集合して現れるのがガングリオンです。様々な大きさや硬さがあり、全身にできる場合もあります。

TFCC損傷

TFCC損傷は、腕をひねったり手首を小指側に曲げたりすると、小指側半分から手の甲にかけて痛みを感じます。手の小指側で手首を支え、手を動かす時のクッションの役割を果たしているTFCC(三角線維軟骨複合体)という部分が、加齢や手首を使いすぎたことで変性し発症します。