理学療法士、看護師、医療事務として働くなら玉名市の平山整形外科医院

患者さん 患者さんのご家族 スタッフ 全ての人が笑顔になれる整形外科
笑顔で働ける整形外科地域No1を目指しています

ブランクのある方や未経験の方も大歓迎です

地域の皆さんが
健康で笑顔になる
お手伝いをしませんか。

見学も随時
受付中!

まずはお電話・応募フォームから
お気軽にご応募ください!

当院の理念・コンセプト

CONCEPT

当院の基本理念

信頼

01

当院は地域の皆さんに
信頼される医院を目指します。

笑顔

02

患者さんはもちろん、
患者さんのご家族、スタッフなど
全ての人が笑顔になれる医院を
目指します。

進歩

03

当院は地域の皆さんのために
常に新しい知識を得て発信し、
日々進歩していきます。

平山整形外科医院の魅力

CHARMS

CHARMS01

希望有給100%を実現

スタッフが希望した有給は100%取得できている実績があります。希望の日に休めるようスタッフ同士が助け合っています。希望の日に休みを取得できることで、メンタルや身体の健康を維持でき、仕事へのモチベーションの向上につながっています。

夏季休暇・年末年始は
長期連休

平日午後も休める
週休2日制

時間外労働の
基準が明確

CHARMS02

丁寧な教育制度で
未経験でも安心

当院の特長は、スキルアップを目指すスタッフを確かなサポートで支えていることです。業務マニュアルも充実しており、新入職スタッフには先輩が丁寧にマンツーマンで指導するメンター制を導入しています。また、定期的な院内の勉強会を開催し、さまざまなことが学べる環境が整っています。院内勉強会時はお弁当を支給しています。

マニュアル
完備

先輩スタッフが
マンツーマンで丁寧に指導

勉強会時は
お弁当を支給!

定期的な
院内勉強会の開催

CHARMS03

ライフステージに合わせた
働き方ができる

育休や産休制度の導入はもちろん、復帰後の時短勤務の導入など、ライフステージに合わせて柔軟に働けるようにしています。また、当院では男性の育休実績もございますので、安心してご相談ください。
CHARMS04

スキルアップ支援金

病院・患者さんに貢献できる資格に限らず、スキルを磨くためのセミナーや勉強会等への参加費用も支援しています。まずは、ご相談下さい。受講費だけでなく、旅費や宿泊費も負担いたします。また、理学療法士はスキルアップ支援以外にも、SpineDynamics療法の研修過程のベーシックコースまで全額補助しています。当院は熊本県初となるSpineDynamics療法を主軸としたリハビリと運動機器を導入しており、「SpineDynamics療法実践施設」として認定を受けています。
CHARMS05

充実した福利厚生で
抜群の働きやすさ

全てのスタッフが安心して働けるよう、福利厚生の向上に力を注いでいます。様々な保険の整備や年次健康診断、引っ越し手当や退職金制度も整備しています。経験や経歴に関係なく、新卒者も含めて安心して勤務できる環境が当院の自慢です。

社会保険完備

引っ越し手当
(上限有)

健康診断

コーヒーサーバー

交通費支給
(医院規定による)

退職金制度

CHARMS06

副業もOK!

業務に差し支えなければ副業もOKです。勤務外の空いた時間又は勤務外の時間を有効活用できます。ダイエット講座を行っているスタッフや、WEBの受託を請け負っているスタッフも在籍しています。

笑顔たくさんの当院で
一緒に働きませんか?Shall we work together?

ブランクのある方や未経験の方も大歓迎です

地域の皆さんが
健康で笑顔になる
お手伝いをしませんか。

見学も随時
受付中!

まずはお電話・応募フォームから
お気軽にご応募ください!

理学療法士インタビュー
(リーダー)

理学療法士

PHYSICAL THERAPIST

INTERVIEW
Q. 担当業務について教えて下さい。
リハビリ部のリーダーを担っています。業務内容は、医療保険リハビリと自費リハビリを担当しています。基本的に診療中は、リハビリを行い、空き時間に計画書作成を行っています。
自費リハビリ業務内容としては、1時間のリハビリを行っています。また、令和7年4月より自費リハビリ事業が始まりました。多くの方へ認知していただくために外回りやSNSでの宣伝活動を行っております。
Q. 職場の雰囲気など実際に働いてみてどうですか?
職場での雰囲気は、多職種との連携が機能しており、意見が飛び交うような職場です。また、定期的にイベント行事が開催されるためスタッフ間のコミュニケーションを図りやすい職場だと感じます。
Q. 仕事のやりがいを感じるのは、どのようなときですか?
患者さんに感謝される瞬間にやりがいを感じます。また、院長や事務長に仕事を任せて頂いた時にもやりがいを感じます。
Q. 将来についてどのようにお考えですか?
まずは、熊本県でリハビリを行うなら平山整形外科医院と選んで頂けるようなリハビリ部を目標に行動していきたいと考えています。
Q. 働きやすいと感じる制度や手当があれば教えてください。
スキルアップ支援金です。資格や研修会に参加する際に、病院から助成金を頂くことが出来るので助かっています。また、趣味でゴルフを行っています。当院には、シミュレーションゴルフが併設してあり、勤務後に移動することなく、利用することが出来るため助かっています。また、トレーニング機器もありますので、筋力トレーニングもいつでも行うことが出来るので有り難いです。
Q. 他とココが違う!と言う、クリニックの強みを教えて下さい。
・330平米以上の広さのリハビリ室!
・最新治療機器が充実!
・綺麗なリハビリ室!
・各理学療法士の得意分野が確立されている!
・自費リハビリによる治療の幅を広げることが出来る!
求職者の方へメッセージ
当院では、患者さんに寄り添い、信頼・笑顔・進歩を届けられる医療を目指しています。スタッフ同士のチームワークを大切にし、働きやすい環境づくりにも力を入れています。平山整形外科医院を盛り上げたいと思う方と一緒に働くことが出来る日を心よりお待ちしています。

理学療法士

PHYSICAL THERAPIST

INTERVIEW

2人目の理学療法士

Q. この職業を目指した理由は何ですか?
高校時代、部活動でサッカーをしていて、腰を怪我した際に理学療法士の方にお世話になったことがきっかけで、理学療法士を目指すようになりました。
Q. 平山整形外科を知ったきっかけ(応募の動機)は
何ですか?
もともと、整形外科で働いて、学生さんと関わりたいと思っていたので、求人が学校に来て施設見学した際に、学生さんのリハビリも多いと聞き、働きたいと思いました。また、施設見学した際に、SD療法の話を聞き、リハビリの考え方がおもしろいと感じたためです。
Q. 職場の雰囲気など実際に働いてみてどうですか?
職場の雰囲気は良くて、あまり上下関係も厳しくなく、他のスタッフにも相談しやすいと思います。
Q. 研修や教育システムなどはどんなものがありますか?
担当の指導者が1人ついてくださるので、リハビリ業務だけではなく、他の業務や医院のことも色々聞きやすい環境でした。
Q. 働きやすいと感じる制度や手当があれば教えてください。
勉強会や資格などの研修の補助金、夏季休暇や冬期休暇などの長期休暇があることです。
Q. 今後導入してもらいたい福利厚生や制度などありますか?
住宅手当などがあると経済的にもとてもありがたいです。
Q. 今後どのようなことに挑戦していきたいですか?
スポーツ関連の様々な資格を取って、トレーナー活動も行っていきたいです。
Q. やりがいを感じる部分、または大変だと思う業務を教えてください。
やりがいとして、患者さんの状態が良くなってリハビリ卒業になり、感謝の言葉をもらったことです。大変だと思う作業としては、リハビリがフル単位入っているときは1人あたり20分で介入するため、休憩なしでするときは大変だなと思うことがあります。
求職者の方へメッセージ
理学療法士として、学生と関わりたいと考えている人は、近くに高校がたくさんあり、リハビリでたくさん関わることができるので、大変だけどやりがいがあって楽しいです。一緒に働けるのを楽しみにしています。

1日の過ごし方

8:30
朝礼(全体)
8:40
午前リハビリ開始
12:30
お昼休憩
14:00
午後リハビリ開始
18:00
診療終了

募集要項

雇用形態 常勤
仕事内容 外来での個別リハビリ
その他、業務に付随する業務
給与 ■正職員 210,235円~304,050円
基本給 180,000円~232,000円
職能手当 15,000円~50,000円
固定残業代 15,235円~22,050円
※前職の給与明細をご提示いただければ、考慮します。
勤務時間 ■常勤
【月・火・木・金】8:30〜18:00 (休憩90分)
【水・土】8:30〜12:30(休憩なし)
休日 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
週休二日制
お盆休み・年末年始
昇給 ■常勤
1月あたり 2,000円〜15,000円(前年度実績)
賞与 ■常勤
年2回(前年度実績)
賞与月数 計3.82ヶ月分(前年度実績)
福利厚生・待遇 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)*加入条件は法定通り
退職金制度あり(勤続 2年以上)
定年制度あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)

ブランクのある方や未経験の方も大歓迎です

地域の皆さんが
健康で笑顔になる
お手伝いをしませんか。

見学も随時
受付中!

まずはお電話・応募フォームから
お気軽にご応募ください!

看護師インタビュー
(リーダー)

看護師

NURSE

INTERVIEW
Q. クリニックに就職したきっかけは?
クリニック就職前は急性期看護に携わってきました。新たな環境で、地域に密着した患者さんやご家族との関わりを経験したいという思いがありました。
Q. 担当部署(看護部)の主な業務内容について
詳しく教えてください
診察・検査の介助、問診・カルテ入力、注射・採血、検査説明や自己注射指導、他院紹介の手続き、松葉杖指導などがあります。
Q. 職場の雰囲気など実際に働いてみてどうですか?
バタバタと忙しくしていることも多いですが、声をかけ合いながら協力して、チームワークで乗り切っています。
Q. 仕事のやりがいを感じたエピソードを教えて下さい。
「いつもありがとう」と言われることが、毎回嬉しく励みになります。
Q. これからどんなクリニックにしていきたいですか?
患者さんもスタッフも笑顔が溢れるクリニックになれたら嬉しいです。
Q. 働きやすいと感じる制度や手当があれば教えてください。
有給などは、周囲の理解があり休みやすい雰囲気づくりがされています。
求職者の方へメッセージ
元気に楽しく一緒に働きましょう!

看護師インタビュー
(パート)

Q. クリニックに就職したきっかけは?
長いブランクがありましたが子供が少し手を離れたので再就職を考えました。通いやすく、働きやすい時間帯の募集だったことがきっかけです。
Q. 担当部署(看護部)の主な業務内容について
詳しく教えてください
診察・処置の介助、採血、注射、パソコン入力などです。
Q. 職場の雰囲気など実際に働いてみてどうですか?
スタッフは皆、優しく明るく活気のある職場です。雰囲気が良く働きやすいです。
Q. 仕事のやりがいを感じたエピソードを教えて下さい。
患者さんが快方に向かわれた時や『ありがとう』『相談して良かった』とホッとされた時が一番嬉しいです。
Q. これからどんなクリニックにしていきたいですか?
身体の困りごとを気軽に相談していただけるような、地域の皆さんに身近に感じていただけるクリックにしていきたいです。
Q. 働きやすいと感じる制度や手当があれば教えてください。
子供の学校行事などの休みも取りやすいです。仕事終わりにいただく美味しいコーヒーが楽しみです。
求職者の方へメッセージ
学ぶことが多く、働きやすい職場です。皆優しいスタッフばかりです。お待ちしています。

1日の過ごし方

8:30
朝礼(全体)
9:00
午前診療
12:30
お昼休憩
14:00
午後診療開始
18:00
診療終了

募集要項

雇用形態 常勤・パート
仕事内容 整形外科医院外来における看護業務
・問診、診療補助、検査介助、採血、注射
・その他、業務に付随する業務
・医療脱毛(2025年10月~)
応募資格 高等学校看護科卒業以上
看護師免許必須
・整形外科看護師経験者優遇
・普通自動車運転免許があれば尚可
・年齢制限:59歳以下
給与 ■常勤 217,785円~301,875円
基本給 187,000円~230,000円
職能手当 15,000円~50,000円
固定残業代 15,785円~21,875円
試用期間あり 期間 3ヶ月(期間中の労働条件変更なし)
勤務時間 ■常勤
【月・火・木・金】8:30〜18:00 (休憩90分)
【水・土】8:30〜12:30(休憩なし)
時間外労働:月平均8時間
■パート
【月・火・木・金】8:30〜18:00 (休憩90分)
【水・土】8:30〜12:30(休憩なし)
午後から勤務可能な方優遇いたします
休日 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
週休二日制
お盆休み・年末年始
有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後)
年間休日数:75日
昇給 ■常勤
あり
2,500円〜15,000円(前年度実績)
賞与 ■常勤
あり
年2回 計3.82ヶ月分(前年度実績)
福利厚生・待遇 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
通勤手当 実費支給(月額15,000 円まで)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
退職金制度あり(勤続 2年以上)
定年制度あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)

ブランクのある方や未経験の方も大歓迎です

地域の皆さんが
健康で笑顔になる
お手伝いをしませんか。

見学も随時
受付中!

まずはお電話・応募フォームから
お気軽にご応募ください!

リハビリマネージャー
インタビュー(リーダー)

リハビリマネージャー

REHABILITATION
MANAGER

INTERVIEW
Q. クリニックに就職したきっかけは?
通勤時間が短かったため、やりたいことに時間を有効に使いたいと思ったからです。
Q. リハビリマネージャーの
主な業務内容について詳しく教えてください。
主な業務は、電気治療などの機械での治療の案内、リハビリやヘルストロンの方の予約です。
Q. 職場の雰囲気など実際に働いてみてどうですか?
雰囲気は、親身になって相談に乗ってくださる先輩方がいらっしゃるので、分からないこともその日のうちに解決して帰ることができます。
Q. 仕事のやりがいを感じたエピソードを教えて下さい。
患者さんに「ありがとう!」と言って貰えたこと、さらに、名前を覚えて貰えたことです。痛みがだいぶ落ち着いた患者さんから、「いつもありがとうね、おかげで良くなりました」と言って貰えたことです。
Q. これからどんなクリニックにしていきたいですか?
職員全員が向上心をもって、主体性のあるクリニックにしていきたいです!
Q. 他とココが違う!と言う、クリニック独自の強みを教えて下さい。
当院には、スキルアップ支援金制度があって、やりたいことを病院が後押ししてくれます!私は「生活習慣病予防プランナー」を取りました。
その資格を取ろうと思ったきっかけは、生活習慣病の患者数は増加傾向にあり、進行すると深刻な疾患の引き金となります。生活習慣病は、予防ができます。病気になる前に食い止めることができるので、たくさんの方へそのことを知ってもらい、生活習慣病予防に貢献出来たらいいなと思っています。
求職者の方へメッセージ
慣れるまでどんな仕事も大変です。当院で一緒に成長していける方、働きながら自分磨きが出来ると思います!一緒に働けるのを楽しみにしてます!!

1日の過ごし方

8:30
朝礼(全体)
8:40
午前リハビリ開始
12:30
お昼休憩
14:00
午後診療
18:00
診療終了

募集要項

雇用形態 常勤
仕事内容 リハビリ室のマネージャー業務
・理学療法士たちの予約やキャンセル管理
・リハビリ室を利用される方への対応
・物理療法患者さんの誘導、介助、機器の取り付け、取り外し
・物理療法機器使用後の拭き上げ清掃
・環境整備
・洗濯など
応募資格 高校卒業以上
簡単なパソコン入力ができる方
年齢制限:59歳以下
給与 ■常勤 月給:164,220円〜204,845円
基本給 141,000円~160,000円
職能手当 11,320円~30,000円
固定残業代 11,900円~14,845円
試用期間あり 期間 3ヶ月(期間中の労働条件変更なし)
勤務時間 ■常勤
【月・火・木・金】8:30〜18:00 (休憩90分)
【水・土】8:30〜12:30(休憩なし)
休日 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
週休二日制
お盆休み・年末年始
昇給 ■常勤
1月あたり 2,000円〜15,000円(前年度実績)
賞与 ■常勤
年2回(前年度実績)
賞与月数 計3.82ヶ月分(前年度実績)
福利厚生・待遇 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)*加入条件は法定通り
退職金制度あり(勤続 2年以上)
定年制度あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)

ブランクのある方や未経験の方も大歓迎です

地域の皆さんが
健康で笑顔になる
お手伝いをしませんか。

見学も随時
受付中!

まずはお電話・応募フォームから
お気軽にご応募ください!

医療事務インタビュー

医療事務

MEDICAL ASSISTANT

INTERVIEW
Q. この職業を目指した理由は何ですか?
元々人とおしゃべりすることが大好きで医療事務という仕事があることを知り、直接病気を治すことはできませんが患者さんとお話をし治療への不安など気持ちに寄り添えることが魅力だと思い医療事務を目指しました。
Q. 平山整形外科を知ったきっかけ(応募の動機)は
何ですか?
整形外科の経験はありましたが、平山整形外科で初めて聞いた治療法などがありまだまだ整形で知らないことがあるなと思い応募しました。
Q. 職場の雰囲気や先輩スタッフなど
実際に働いてみてどうですか?
人見知りな性格ではありますが、皆さんフレンドリーな感じですぐに打ち解けることができました。
Q. 研修や教育システムなどはどんなものがありますか?
MRさんの勉強会があり、使用しているお薬について知ることが出来ます。また、外部講師による医療接遇研修が定期的にあるため自分自身の受付対応を振り返り、気付きの時間となっています。
Q. 働きやすいと感じる福利厚生や制度などありますか?
有給休暇が取りやすく仕事とプライベートのメリハリをつけリフレッシュ出来ています。また、休憩室には本格的なコーヒーサーバーや「office de YASAI・ごはん」を入れて頂きいつも利用させてもらっています‼︎
Q. 今後導入してもらいたい福利厚生や制度などありますか?
メモリアル休暇やリフレッシュ休暇
Q. 今後どのようなことに挑戦していきたいですか?
資格取得に関する支援制度があるのでレベルアップができる資格取得に挑戦してみたいです。
Q. やりがいを感じる部分、または大変だと思う業務を教えてください。
1日の来院数も多く仕事内容も濃く大変ではありますが、同じ部署の方と助け合い、ときには他部署とも連携を取りながら仕事をし、仕事をやり切ったあとの達成感はあります。
Q. 他とココが違う!と言う、クリニック独自の取り組みがあれば教え下さい。
月1回職員の研修日を設けて頂き、院内全体や部署での話し合いができより良い職場環境に繋げることが出来ています。診療中は患者さん対応でなかなかその他の仕事を行うことが出来ませんでしたが、研修日に行うことができて助かっています。
求職者の方へメッセージ
楽な仕事でも簡単な仕事でもないですが、1人で仕事をするわけではないので、大変なときは周りの方と支え合いながらいろいろな知識を身に付けることができる職場だと思います。

1日の過ごし方

8:30
朝礼(全体)
8:40
午前診療
12:30
お昼休憩
14:00
午後診療
18:00
診療終了

募集要項

雇用形態 常勤
仕事内容 患者さんへの挨拶、受付、問診、データ入力、会計、レセプトなど、電子カルテでの整形外科外来の医療事務全般
・窓口受付、電話対応、会計、レセプト業務
・クラーク業務、診察中の医師の電子カルテ入力代行
・その他、業務に付随する業務
◎新人教育プログラムあり、各々の達成度に応じて進行
◎レセプト業務は、半日勤務日(水・土)の午後に行うため午後勤務あり(月初から10日までの間)
給与 ■正職員 164,220円~204,845
基本給 141,000円~160,000
職能手当 11,320円~30,000
固定残業代 11,900円~14,845
試用期間あり 期間中の労働条件変更なし
勤務時間 【月・火・木・金】8:30〜18:00 (休憩90分)
【水・土】8:30〜12:30(休憩なし)
時間外労働:月平均14時間
休日 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
週休二日制
お盆休み・年末年始
有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後)
年間休日数:75日
昇給 あり
11,444 円(前年度実績)
賞与 あり
年2回 計3.82ヶ月分(前年度実績)
福利厚生・待遇 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
通勤手当 実費支給(月額15,000 円まで)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
育児休業取得実績あり
退職金制度あり(勤続 2年以上)
定年制度あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)

ブランクのある方や未経験の方も大歓迎です

地域の皆さんが
健康で笑顔になる
お手伝いをしませんか。

見学も随時
受付中!

まずはお電話・応募フォームから
お気軽にご応募ください!

放射線技師インタビュー

放射線技師

RADIOLOGIST

INTERVIEW
Q. この職業を目指した理由は何ですか?
医療職に興味があったため放射線技師を目指しました。
Q. 平山整形外科を知ったきっかけ(応募の動機)は
何ですか?
HPを見て応募を決めました。
Q. 職場の雰囲気や先輩スタッフなど
実際に働いてみてどうですか?
相談しやすい環境だと思います。
Q. 研修や教育システムなどはどんなものがありますか?
2人での業務なので、わからないことがあればすぐに相談することができます。
Q. 働きやすいと感じる福利厚生や制度などありますか?
資格取得のために補助があります。
Q. 今後導入してもらいたい福利厚生や制度などありますか?
扶養や家族手当があると家族世帯の方も入職しやすくなるかなと思います。
Q. 今後どのようなことに挑戦していきたいですか?
業務の効率化を進めていきたいと思います。
Q. やりがいを感じる部分、または大変だと思う業務を教えてください。
基本的に任される部分が多いので、やりがいを持って業務ができています。
求職者の方へメッセージ
やりがいを持って業務ができる環境だと思いますので、興味がある方は是非一度お越しださい。

募集要項
※ただいま募集しておりません

雇用形態 常勤・パート
仕事内容 整形外科外来での一般撮影、透視、骨密度測定
現在、骨密度は予約制で撮影を行っており2023年5月末よりオープン型MRI稼働中
応募資格 短大卒業以上
放射線技師経験者
放射線技師の資格
簡単なパソコン入力ができる方
普通自動車運転免許があれば尚可
年齢制限:59歳以下
給与 ■常勤 月給:221,015円 〜 312,660円
基本給 190,000円~230,000円
職能手当 15,000円~60,000円
固定残業代 16,015円~22,660円
試用期間あり 期間 3ヶ月(期間中の労働条件変更なし)
■パート 時給:1,500円~2,000円
試用期間あり 期間 3ヶ月(期間中の労働条件変更なし)
勤務時間 ■常勤
【月・火・木・金】8:30〜18:00 (休憩90分)
【水・土】8:30〜12:30(休憩なし)
時間外労働:月平均2時間
■パート
【月・火・木・金】8:30〜18:00 (休憩90分)
【水・土】8:30〜12:30(休憩なし)
又は8:30〜17:30の間の6時間程度
休日 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
週休二日制
お盆休み・年末年始
■常勤
有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後)
■パート
有給休暇日数:7日(6ヶ月経過後)
昇給 ■常勤
1月あたり 2,000円〜15,000円(前年度実績)
■パート
あり
賞与 ■常勤
年2回(前年度実績)
賞与月数 計3.82ヶ月分(前年度実績)
福利厚生・待遇 社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)*加入条件は法定通り
通勤手当 実費支給(月額15,000 円まで)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
育児休業取得実績あり
退職金制度あり(勤続 2年以上)
定年制度あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)

ブランクのある方や未経験の方も大歓迎です

地域の皆さんが
健康で笑顔になる
お手伝いをしませんか。

見学も随時
受付中!

まずはお電話・応募フォームから
お気軽にご応募ください!

若手のホンネ、
聞いてみました

INTERVIEW

  • 理学療法士
    Q この職業を目指した理由は何ですか?
    高校生のときにスポーツ中の怪我で手術をすることになり、その際リハビリを受けて自分もスポーツをしている人や仕事をしている人、怪我の影響で満足な生活を送れていない人の助けになるようなことがしたいと思いこの仕事を目指しました。
    Q 平山整形外科を知ったきっかけ(応募の動機)は何ですか?
    大学時代の就職説明会でSD療法についての説明を受けたときに興味を持ち、施設見学に行こうと思いました。見学に行ってSD療法についてより詳しく説明を受け、この療法を学んでリハビリをしてみたいと思い平山整形外科に応募しました。
    Q 職場の雰囲気や先輩スタッフなど実際に働いてみてどうですか?
    皆さんとても優しく、質問や相談をしやすい環境です。また他部署間での交流もあり、病院一丸となってより良いサービスを提供していこうという思いが感じられる職場です。
    一日あたりの単位数も多いですが、その分自分の成長にもつながるので向上心のある人にとってはとても良い職場です。
    Q 今後、仕事の中でどのようなことに挑戦していきたいですか?
    さらなる技術の向上、SD療法
    Q 入職して1年が経った今、自分自身成長したと感じるところはありますか?
    PTとしての知識と技術が学生時代と比べると成長したと感じます。一方で社会人としての責任感も感じます。
  • 理学療法士
    Q 職場の雰囲気や先輩スタッフなど実際に働いてみてどうですか?
    わからないことやミスがあっても皆さん親切に教えて下さるのでわからないことも素直に質問することができます。
    Q 研修や教育システムなどはどんなものがありますか?
    他部署の業務見学や院内全体での勉強会、リハビリ部での勉強会などでリハビリ業務だけでなく他職種がどんな業務をしているか学ぶことができます。
    Q 今後、仕事の中でどのようなことに挑戦していきたいですか?
    スポーツをしている学生に対して怪我の治療だけでなく、怪我予防やパフォーマンスアップに挑戦したいです。また、Instagramでもトレーニング動画を発信していきたいです。
    Q 今の仕事で「やりがい」を感じる瞬間、また大変だと感じる業務を教えて下さい。
    他のクリニックや病院と比べてリハビリで担当する患者さんの人数は多いのですが、多くの症例を見ることが出来ます。また、その分患者さんから「良くなったよ」などの嬉しい言葉をより多くかけてもらえることがやりがいです。
    Q 求職者さんへメッセージをお願いします。
    職場の雰囲気がよく、自分が勉強したいことについての支援もしてもらえます。一緒に働けることを楽しみにしています!
    当院では、自分の能力を伸ばすために必要な環境と設備が整っていますので、思う存分自己研鑽することができます!
  • 医療事務
    Q この職業を目指した理由は何ですか?
    母が病院で働いていたので、小さい頃から病院で働く大人たちをよく見ていました。自分も働くときが来たら病院だなと何となく感じていました。小さい頃に医療事務の方が優しく接してくれていたことを未だに覚えていて、こんな大人になりたいという思いから、この職業に就きました。
    Q 平山整形外科を知ったきっかけ(応募の動機)は何ですか?
    初めて知ったのは求人サイトからでした。平山整形外科医院について調べていく中で、とても活気があって、これからどんどん大きくなっていきそうな病院で、長く働いていけそうだと感じました。また、医療事務で新卒を採用してもらえるところはなかなかなかったので、とてもありがたかったです。
    Q 今後、仕事の中でどのようなことに挑戦していきたいですか?
    受付や会計業務、陪席業務などはこの1年で出来るようになりました。診療科目によっても異なりますが、自賠責や労災などもあります。現在、自賠責について勉強中です。労災など、まだ携わっていない業務を覚えたいと思っています。
    Q やりがいを感じる部分、または大変だと思う業務を教えてください。
    患者さんに「ありがとう」と伝えてもらったときは本当にやりがいを感じます。大変だと感じる業務は受付での対応です。 午前中の診療開始時間の受付は一人ひとり丁寧に対応する余裕が本当になくなってしまいます。来院患者数が増え、なかなか余裕が持てないですが、患者さんに不快な思いをさせないように気を付けて対応しています。円滑な受付と丁寧な対応を両立できるようになりたいです。
    Q 求職者さんへメッセージをお願いします。
    とても忙しく大変な業務だと感じていますが、やりがいもあります。新卒未経験で入社しましたが、実際に業務をしながら覚えていくスタイルなので、仕事が身につきやすいようにも感じます。
院長はこんな人です
ABOUT OGINO DOCTOR

向上心が強く、何事にもチャレンジされている前向きな先生です

声が大きく元気ハツラツです

患者さんに優しく、家族を大事にされています

スタッフと話し合い、医院の成長を促すために時間をとってくれます

前進あるのみ!パワーがある先生です

誰にでも優しく患者さんから人気があります

内側にはとてもしっかりとした芯があってエネルギー溢れる熱い男です

真面目で優しく、患者さんに寄り添ってくれる先生です

略歴
  • 1997年

    玉名町小学校卒業

  • 2000年

    熊本大学教育学部付属中学校卒業

  • 2003年

    熊本県立玉名高等学校卒業

  • 2010年

    福岡大学医学部医学科卒業

  • 2010年

    宮崎県立延岡病院

  • 2011年

    熊本大学医学部付属病院

  • 2012年

    熊本大学整形外科入局

  • 2012年

    熊本大学医学部付属病院整形外科

  • 2013年

    熊本市民病院整形外科

  • 2014年

    水俣市立総合医療センター整形外科

  • 2015年

    山鹿市民医療センター整形外科

  • 2017年

    公立玉名中央病院整形外科

  • 2020年

    平山整形外科医院開院

資格・所属学会
  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本整形外科学会認定リハビリテーション医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定リウマチ医
  • 身体障害者福祉法第15条指定医

院長インタビュー

Q. 2025年10月に開院6年目を迎えますが、今後のテーマを教えて下さい。
テーマは『挑戦』です。再生医療の導入、プライベートリハビリの導入、帯状疱疹ワクチンの導入など新しいことに挑戦していきます。医療脱毛も導入を検討しています。目標は、患者さんの満足度の向上、生産性を上げる、2025年12月からは水曜日を休診とする予定です。
Q. 先生が目指している医療について教えてください
平山整形外科医院に関わる人全てを笑顔にすることです。患者さんだけではなく、患者さんの家族、スタッフ、スタッフの家族を笑顔にしたいと考えています。これから玉名に平山整形外科医院があって本当に良かったと言われるクリニックになっていきたいです。そして、共に働くスタッフが平山整形外科医院で働いていることを誇りに思えるクリニックにしていきたいです。
Q. 今のスタッフさんたちの仕事を見てどう感じていますか?
当院は開業後からクリニックとして成長するため、日々変化しています。患者数も多く、変化にも対応していかなければならないため当院で働くことは大変だと思います。毎日忙しく、大変ではあると思いますが、当院が掲げている【県北地域の皆さんの人生を豊かにする】というMissionのため、スタッフ一同、同じ方向を向いて診療ができるよう尽力しています。
Q. 今のスタッフさんたちに伝えたいことはありますか?
平山整形外科医院は2020年10月に開院後、ものすごいスピードで成長してきました。成長するためには変化が必要です。変化することはとても大変ですが、よくついてきてくれたと思います。本当に感謝しかありません。今では自主的に行動してくれるスタッフも多く、とても助かっています。これからも平山整形外科医院は変化し、成長し続けていくのでこれからもよろしくお願いします。
Q. 将来についてどのようにお考えですか?
県北地域のみなさんのため、まだまだできる事があると思っています。保険治療ではできることに限界があると感じています。今後は自費治療の強化をしていき、患者さんの治療に対する選択の幅を増やしていきたいです。5年後には自費専用の施設を作りたいと考えています。
求職者の方へメッセージ
山整形外科医院は『県北地域のみなさんの人生を豊かにする』ことをMissonにし、日々変化・成長しています。当院で働くことは大変なこともありますが、とてもやりがいはあると思います。施設見学も受け付けておりますので遠慮なくご連絡下さい。少しでも興味を持った方、一緒に働けることを楽しみにしています。

当院が求める人物像

What kind of person?

私たちはこんな方を
求めています

素直な方

変化・成長する自分を
好きになれる人

笑顔
対応できる方

患者さんを笑顔にする
お手伝いがしたい方

人を幸せにすることが
好きな人

ブランクのある方や未経験の方も大歓迎です

地域の皆さんが
健康で笑顔になる
お手伝いをしませんか。

見学も随時
受付中!

まずはお電話・応募フォームから
お気軽にご応募ください!

採用までの流れ

FLOW

STEP 01

応募

STEP 02

書類審査

STEP 03

面接

STEP 04

合否連絡

STEP 05

採用

面接時間について

診療日の13:30~
※水曜と土曜は13:30以降


上記時間以外の対応も可能です。
遠方の方はオンラインでの面接対応いたします。

見学について

見学大歓迎です。お気軽にお問合せ下さい。

医院紹介

CLINIC

〒865-0061 熊本県玉名市立願寺136-3

診療時間
9:00~12:30
最終受付 12:00
14:00~18:00
最終受付 17:30

休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日

アクセス詳細

ご来院される方へ

当院前の道路はスクールゾーンとなっているため8:30までは乗用車や単車での通行は禁止となっております。乗用車や単車でご来院の際は8:30以降にお越しいただくようよろしくお願いいたします。

電車をご利用の場合

JR玉名駅より0.9㎞

バスをご利用の場合

産交バス曙より徒歩2分
- 玉名駅側から来られる方 -

玉名駅側から来られる方はここから右折してください。

この看板が目印です。

曲がって数十メートル先に右側に平山整形外科医院があります。

- 北稜高校側から来られる方 -

北稜高校側から来られる方はここから左折してください。

この看板が目印です。

曲がって数十メートル先に右側に平山整形外科医院があります。

応募フォーム

FORM

    応募職種
    雇用形態
    お名前
    フリガナ
    年齢
    電話番号
    メールアドレス
    確認用メールアドレス
    ご質問など

    送信完了時に自動で確認メールを送信しています。
    自動返信メールが届かない方はお手数ですが、
    お電話(0968-72-4000)にて直接お問い合わせください。

    プライバシーポリシー

    ・個人情報は、目的以外の事には利用いたしません。
    ・個人情報は、漏洩や盗難などを防止するよう十分管理いたします。
    ・利用目的を変更したときはお知らせします。

    This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.